海外出張・旅行用の財布 おすすめの使い方

キャリア

スマホ決済の台頭により現金はおろかクレジットカードも持たず、普段は財布を持たない人もいると思う。

しかし、国によっては未だスマホ決済が普及していなかったり、また停電や機材故障によって支払いが出来ない、旅行の移動中にスマホの充電が出来ないということも起こりうる。

海外でも使えるスマホ決済には

Apple Pay, Google Pay, Visa payWave, Alipay, WeChat Pay

などがありますね。

やはり海外に行く時には現地通貨の現金を持っておいた方が安心

両替した紙幣と硬貨をポケットに突っ込んでいたり、支払いの時に銀行の封筒やZiploc等の袋からゴソゴソするのも無粋なもの。防犯上もあまり好ましくない。

ビジネスマンとしては、スマートに振舞いたい

ホテルやレストラン、ショッピングの支払いはクレジットカードやデビットカードで行うシーンが多いことから、カード類もスマートに扱いたい。

普段使っている財布に日本円とカード類、滞在国の通貨を一緒にしている人もいると思うが、紙幣はまだしも硬貨となると混在してしまうと、見分けつけられずに支払い時に大変。

そこで、海外出張・旅行を年間に10回以上、毎年5か国以上(最高で1年に11か国)する六兵衛おすすめの使い方を紹介する。


  財布についてのコンセプト  

  • 普段使いでは、紙幣&カード類(長財布)と硬貨(小銭入れ)は分けて持つ。
    • 帰宅時に硬貨だけ貯金箱に収めて、宵越しで持ち越すことは無い。
  • 海外出張・旅行では、普段使いとは別の財布を持つ。
    • 帰国時は領収書の整理をして、財布を殻にする。
    • 通貨毎に銀行の封筒やZiplocなどで整理・保管し、次の訪問の為に整頓する。
  • 頻繁に行く国がある場合、その国で使う専用の財布を持つ。
    • 通貨と共に運転免許証や会員証など、その国でしか使えないものを入れたまま。

自宅にはいろんな貨幣が入った封筒が十数か国分あります。

中には既に流通していない旧貨幣もちらほら…。

  六兵衛の財布  

3つとも年季が入っていますね。

気に入ったものをながく使っています。

右の二つ折り財布はもう20年くらいかな?

  • (左)普段使い 大きめのラウンドファスナー長財布 W 20.0/H 2.0/D 10.0(cm)
    • 居住国の紙幣、カード類。プライベートの外出は鞄を持たず、これとスマホだけ。
    • このサイズはパスポートを入れてファスナーを閉めることもできる。

 例えばこの財布 

  • (中)日本出張用 かぶせ蓋長財布 W 18.0/H 1.5/D 9.0(cm)
    • 少なくとも6回/年で日本に出張するので、日本円紙幣と運転免許証を入れたまま。
    • 日本だけで通用するETCカード、会員証やポイントカード類も入れたまま。
    • 出張時は別にコインケースも利用している。

 例えばこの財布 

 

  • (右)海外出張・旅行用 二つ折り財布 W 11.0/H 2.0/D 9.5(cm)
    • 常にUSドルを数枚(1$札x10と10$札を数枚)と、滞在国通貨を都度に入れ替える。
    • 内側に硬貨用のポケットがあると便利。
    • カード類は2~3枚分で十分。

 例えばこの財布 

~ 文末 ~

よければSNSでシェアを。

タイトルとURLをコピーしました